スポンサードリンク

一人で行く京阪電車 × 響け!ユーフォニアム 2023 秋


スポンサードリンク

おつかれさまです。

今回も(anytime,anywhere)おひとり様よ。かと言って誰かといるとイライラしてしまうという完全にダメ人間、今日も明日も明後日もそんな生き様、2023年 秋 編。

www.keihan.co.jp

9月30日(土)

いつも通りとはいえ、拙宅のある埼玉僻地から東京駅に辿り着くまでが、まず一苦労。関所破りをしなければいけない(嘘)™かどうかはともかく流石大都会。人が多いから新幹線のホームまで行くのにハァハァしてしまいます。

 

土曜日のせいか当日券窓口いや切符売場にかなりの人が並んでおります。時間には余裕を持って行かないと、これじゃあ乗れないだろうとか余計なお世話でございます、はい。前もって切符を買っておかないとかみなさま余裕があって羨ましいです。

 

世界の車窓から 

まぁ猫ちゃんよろしく

 

「昨日も仕事で疲れたにゃ~今日は京都まで一眠りだにゃ~」

 

と思っていたところ対面側(海側)座席に夫婦親戚四人連れらしき方々が参上。そんなブルジョアジーの方々に

 

「みなさん週末の旅行『Have a nice trip!』だね」

 

なんて思うわけねぇだろ!!

 

「静かにしろよ、うるせーな!!寝られないだろうがよ!!」

 

なんてね、てぃひ。

 

今日はあまり天気もよろしくなく車窓から眺める富士山にも雲がかかっております。

 

まぁそんなわけで車中では寝ることもできずタブレットで映画鑑賞。今回は新海誠監督作品であります

 

雲のむこう、約束の場所

 

です。

 

新海監督は彼氏彼女の気持ちと世界の行く末を絡めて描くのが上手いよね。あと美少女設定ではないんだけれども女主人公に清潔感があるのね。とりあえず毎日風呂入ってそうな感じはするわけよ。いやもちろんそういう直接的な部分だけじゃなくてって話なんだけどもw

 

そういう無味無臭が嫌な方もいらっしゃるのもわかります、はい。しかしながら画とか作り話の世界だけでも靴下の臭くなさそうな女の子がいてもいいだろうと思う次第(何が?!)。

 

某工場?アニメ映画とか6週連続来場者特典配布とか告知しているのに拙宅の近所の劇場だと9月15日(金)公開で10月5日(木)、3週で終了とか厳しい評価だけども、やっぱりね、そういうところだと思うのよ(何が?!)。生身の女の子とか求めるならスクリーンの外にいるわけで金払って映画を観に来た人に「表(スクリーンのこちら側)に出ろ」っていうそりゃそうだ的説教とか別にありがたくないわけよ。まぁ今日はその映画の感想じゃないんでいいんですけどもww

 

そんなこんなで京都着 

いや~一瞬だね。人生と同じ。振り返ってみると瞬間の出来事。東京駅から京都駅まで本当に一瞬。またたきしている間の記憶とかないでしょ?!まぁそういうことです、はい。つまらないこととかグダグダ考えていると何もかもがあっという間でございます。

筆者撮影 もはや往路か帰路かどちらの撮影か記憶なし

 

京都駅の新幹線改札内トイレは混んでいるから米原あたりで済ませておけよってのが年寄りからのアドバイス。駅に着いたらすぐに行動できるしね。

 

今回は京都プラザホテル京都駅南さんにお世話になります。最寄り駅は九条駅なんだけれども京都駅から徒歩でも10分くらいなのでわざわざ地下鉄に乗るほどでもない。

 

あたくしは2階のお部屋。エレベーターで行ったり来たりするより窓から出入りした方が早い感じ(嘘)™。

筆者撮影 実際に飛び降りたら怪我するぞ!!

 

で、お部屋に荷物をおいて東福寺駅から京阪電車で宇治へ。ちなみにホテルから東福寺駅までも歩いて10分程度なので便利です。

筆者撮影 レッツ東福寺

いざ中書島駅 

え?!もう中書島?!響け!ユーフォニアム等身大パネルはいつもの連絡通路ではなく、4番線ホームエレベーター付近にあります。週末なのでどうかと思いましたが当日はあまり人がいなかったので撮影的には問題なし。

筆者撮影 停車している電車から撮影している姿は丸見えです

前回は、ここ中書島駅でフリーチケットを購入していたんですけども今回は完売とのこと。残念。

引用元 https://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/euphonium/

とりあえず宇治へ向かいます。

 

等身大パネル中書島駅六地蔵駅黄檗駅宇治駅の四か所。

引用元 https://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/euphonium/

今日は急ぎのこともあり途中下車せず宇治駅直行。

 

宇治駅到着 

たまたまなんだけども中書島駅から乗車した宇治線がコラボ仕様の車両でヘッドマークありでした。わりとうれしい。

筆者撮影 たまたま乗車記念

 

筆者撮影 京阪宇治駅にて いいね!!

宇治駅前に100円でドリンクが買える自動販売機があったんだけど、このご時世、値上げされていて気絶しかける。現実は厳しい。

 

さて駅観光案内所、宇治川沿いの観光センターともに17時終業とのことで舞台めぐりMAPは入手できず。

引用元 https://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/euphonium/

そういえば今年は舞台めぐりアプリではなくて、新しいARフォトフレームがもらえる(期間限定)ので、そちらのチェックポイントへ向かいます。

引用元 https://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/euphonium/stamprally.html

9月のチェックポイントは京阪宇治駅宇治神社、大吉山展望台の三か所。このなかで最大の難所(何が?!)は大吉山展望台。さわらびの道あたりで位置情報を拾ってくれるかと思いきや無反応。

筆者撮影 すでに周辺は暗い

どうやら展望台まで実際に行かねばならぬ模様。明るい時間はいいんだけど劇中同様暗くなってからの登山はあまり気乗りがしない。展望台まで道中、明かりがないから本当に真っ暗。これからの季節は暗くなるのも早いので初めて訪問される方は、そのあたりの準備もよろしくどうぞです。夜景は本当に綺麗なんだけどね。

 

ちなみに本日チェックポイントでの撮影

筆者撮影 京阪宇治駅 ブレブレやんけ

筆者撮影 宇治神社 ブレブレやんけ

筆者撮影 大吉山展望台 う~ん

フリーチケット 

いつも京阪電車さんとのイベントでは響け!ユーフォニアムとのコラボフリーチケットも楽しみのひとつだったりしますが、今回京都府内の駅、三条、丹波橋中書島では完売とのこと。仕方なく大阪まで足を伸ばします。

 

中書島駅から乗車、枚方市駅へ。ここで完売していたら京橋、淀屋橋まで行かねばならないところ。まぁ今回無事?枚方市駅でコラボフリーチケット入手。完売情報は京阪電車 × 響け!ユーフォニアムの公式サイトにありますのでそこをチェックしてからが向かうのが安心。

 

せっかくなので 

ここまできたら枚方市駅初下車を記念して、というわけでもないですがイオン枚方店さんへお邪魔しました(何が?!)。

 

Googleのクチコミだとあんまり良いこと書いてない印象(失礼)ですけど実際にお買い物してみますとそんなことなくて感じの良いお店でしたよ。あたくしみたいなたまにしかこない余所者が何言ってんだってのもありますけどもイオンさんって枯れた店(失礼)より大型店の方が態度悪(ry。なんてナマ言ってすいません、てぃひ。

 

東福寺駅へ 

イオン枚方店さんで買い物を済ませホテルに戻ります。東福寺駅はJRと京阪電車が連絡していますのでうっかり出口を間違えると階段を昇ったり降りたりで忙しい。

 

ホテルにて 

2階のお部屋なので眺望という意味ではまぁアレですよアレ。カーテンは基本開けることはできないかなw音に関しては道路沿いだけど煩くはなかったので良し。壁が薄いかどうかはお隣の部屋次第なんでそこはね、完全に運だわね。

 

今宵はとくに気になることもなくタブレットで「彼女が公爵邸に行った理由」を途中まで鑑賞。登場人物の名前が長すぎて憶えられないことに自分の老いぼれ具合を痛感させられた次第です。

 

アニメとしては予算の関係なのか画が内容に追いついていないのがちょっともったいない感じ(失礼)。というか京都まできてこれでいいのか?!

 

2023年10月1日(日)

まずは大津駅へ向かいます。本日はびわ湖浜大津駅にて響け!ユーフォニアムと京阪石山坂本線のコラボフリーチケットとミニチュアスタンドの発売日。

引用元 https://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/euphonium/

引用元 https://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/goods-euphonium2023_minipanel/

JR線にて京都駅から大津駅へ向かい、徒歩でびわ湖浜大津駅へ。

筆者撮影 大津駅にて

のんびり行きましたので10時50分頃、現地到着。10時販売開始ですが日曜日のせいもあり数百人の列ができております。客層はなんだろうな、年齢層高め。男性多し。ご想像にお任せ(何が?!)。屋外のせいもありますけどもみなさん静かに順番待ちしておりましたよ。

 

フリーチケット、スタンドお一人様各1点、列の並び直しは禁止とのアナウンスありがたいです。で、小一時間ならびまして無事フリーチケットとスタンド入手。ここで何故か駅員さんから舞台めぐりMAPを頂戴できました。

 

最初、列の割り込み防止で配布しているのかなと思ったんですけどもそういうわけでもなかったのかな。駅員さんも親切で助かります。

 

購入後歩いてびわ湖へ。

筆者撮影 駅から3分の琵琶湖です

曇天模様ながら暑くもなく寒くもなく。気がつけば湖畔?でうっかり昼寝。そのまま夕方まで寝ていたかったんですけども仕方なく駅へ戻る。

 

今回、響け!ユーフォニアムのラッピング電車は見ること叶わず。やっぱり時間に追われた旅行はダメだね。本当はびわ湖浜大津駅でラッピング電車が到着するまで粘ればいいんだろうけどなかなか難しいです。

 

そんなわけで 

そんなわけで京阪電車三条駅に向かいます。三条駅で乗り換えて出町柳駅へ。出町ふたばさんはあいかわらずの行列。

筆者撮影 訪問したファンのみなさま向けにノートがありますよ

セルフ岸本屋さんでたまこTシャツを購入。鴨川デルタを徘徊。

筆者撮影 もっとのんびりしたいです

家族連れのみなさん、お寛ぎのところお邪魔して申し訳ございませんでした。

そんなこんなで 

ここから本番、出町柳駅から宇治駅へ。途中、昨日寄ることができなかった六地蔵駅黄檗駅等身大パネル撮影。六地蔵駅黄檗駅はパネルの設置場所が改札入ってすぐ側なので撮影場所としてはちょいと厳しめw

筆者撮影 六地蔵駅 改札間近で色々つらいです

筆者撮影 改札間近で色々つらいです

関係ないけど黄檗駅で自動改札から出られないと訴える外国の方に遭遇。異国の地では色々あるよね。ICカードICOCA?)で改札入ってそのまま外に出ようとしてるのかしらん。

 

で、宇治には昨日も来たじゃねぇーかって話なんですけども、

筆者撮影 昨日とほぼ同じアングルで申し訳ございません

昨日と今日とではもらえるARフォトフレームが違います。これが月替わりなんですよ。そんなわけで今回の旅行は月末と月初をまたぐ日程なのです。

 

10月のチェックポイントは宇治橋、井川揚水機場前、縣神社の三か所。まぁ難易度の高いところはなし。久美子ベンチに先客がいるとちょっと躊躇する程度かしらん。ここで一服したいのは山々だが同好の士?のためにマナーとしては久美子ベンチを占拠できないわよねw

筆者撮影 宇治橋です

筆者撮影 縣神社です

縣神社から再び宇治川喜撰橋へもどり

筆者撮影 葉月ちゃんですよ!!

川沿いの石のベンチで一服。仰向けになって雲を眺めているといつの間にか意識を失う。びわ湖でも寝てしまいましたが宇治川でも寝てしまう。ダメだろこれw

 

なんと! 

拙宅の近所では上映が終了している「アンサンブルコンテスト」

anime-eupho.com

ですがなんと!京都MOVIXさんではまだまだ上映中、しかも来場者特典も配布中とのこと。なんとか間に合いそうなので宇治駅から三条駅へ向かいます。

筆者撮影 またね!!ってずっと同じアングルやんけ

MOVIX京都さんは昔「リズと青い鳥」を観に来たことがあるんですけどもそれ以来かな。三条駅から映画館まで徒歩10分くらいなんですが道中及び周辺の混み具合がね、ちょっと苦手な雰囲気なんですよね。

筆者撮影 「リズと青い鳥」以来の訪問です

今宵のお買い物 外食はしないので映画を観終わったあとはお買い物。夜遅くまで営業しているスーパーということでホテルのある東福駅を通過しましてマックスバリュ藤森店さんへ。この時間でも総菜やらなんやら品揃えが豊富なので助かりますね。

筆者撮影 ありがとうございます

ホテルの近くには100円ローソンがありますが、やっぱりスーパーとは違うわよね。買い物袋をぶら下げて人気のない藤森の駅で出町柳行きの電車を待ってると

 

「一人旅しているな」

 

って感じしますよ(何が?!)。

 

ホテルに戻ります 

ぶっちゃけ食事して寝るだけ。これじゃふだん仕事している時と変わらないじゃないですかってのはありますけどもw現実としたらそんなもんだろうと。

 

藤森駅で感じた旅情らしきものは、もはや幻。

 

ちなみに本日のチェックポイント

筆者撮影 宇治橋です

筆者撮影 久美子ベンチこと井川揚水機場前というか付近

筆者撮影 縣神社です



2023年10月2日(月)

窓の外が明るい。旅行中帰路につく予定の本日が一番の晴天。ホテルのチェックアウト時刻は午前10時ながら9時頃にはお掃除が始まるので、そうそうまったりもしていられない。少し早めにホテルを出発。

 

何処か散策するほどの時間もなく京都駅をウロウロ。京都駅にある京アニショップに寄るのを失念。

筆者撮影 京都駅というか写真撮っていないで京アニショップに行けよ

 

筆者撮影 京都タワーというか写真撮っていないで京アニショップ行けよ

 

平日ながら切符売り場にはかなりの列。出発の際、東京駅でも思ったけれどこれじゃあ乗りたい列車に間に合わないだろうと。

 

新幹線改札内のキオスクさんでなんと!出町ふたばさんの大福があり購入。京都駅で買えるような話は聞いたことがあったのですが実際に売っているのは初めて見ました。

 

で、ホームに出るんですけども外国人の方が多いんですよ。

筆者撮影 さて帰りますか

新幹線の車内でコーヒーをこぼした外国人の方がスマホの翻訳アプリ?で

 

「本当にごめんなさい」

 

って画面を見せてきた時には

 

「まぁいいってことよ。『Have a nice trip!』」

 

って感じで。

 

東京駅着 

筆者撮影 この撮影の数分後に舞台めぐりアプリ終了、これが最後です

このARも使用期限が10月31日だったような気がしたのだけれど舞台めぐりアプリ自体が終了のようで寂しい限りです、はい。

 

え~総評

 

時間に余裕がない旅はダメだね。今回は単に移動しているだけでしたwもうちょっとのんびりしたいです、せっかくだからね。

 

筆者撮影 今回のベストショット(何が?!)

 


スポンサードリンク