スポンサードリンク

ステイホーム週間、Amazonさんでのお買い物 キモヲタ編

おつかれさまです。

在宅週間

 

まぁそんなわけで色々ございまして今年の黄金週間は在宅週間とういうことになってしまいましたが良識ある先輩諸兄のみなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか。まぁ自粛といいますかあたくし元々出不精なのでそんなに苦痛っていうわけでもありませんでした、はい。

 

switch lightの抽選にも無事はずれましてとくにやることもなく。で、何をしていたかといいますとお買い物。今はネットがあるからヲタいや趣味関連の買い物も捗るわねぇ。

で、何買ったの?!

 

というわけで生き恥を晒すようでなんなのですけども買ったものを紹介したいと思います。我ながらちょっとどうかと思うライナップでう~ん、まいっちんぐ

BUFFALO USBメモリ32G

 これはですねぇ、ヤフオクで中古ノートパソコンを落札したのですけども、それのインストールディスクを作成しようと思って買いました。買っただけでいまだにやっていませんけれどもまぁそのうちにやろうかな、とw学校でも会社でも「やるやる」言って結局やらないダメ人間いるでしょ?!あたくしそういうタイプでございます。

 

実はブログを書くのにsurfaceの古いタイプ=いちばん役立たずといわれているモデル、を使っています。「京阪電車×響け!ユーフォニアム」で京都に行くときに新幹線のなかで使用するにはまぁ便利かなと思って、拙宅で埃をかぶっていたのを再利用から惰性でって感じです。

 

Wordくらいしか使い道がない。発売当時から「石板」扱いのモデルなのよね。正直ネット関連ならスマホの方がずっと快適よw

 

まぁそんなわけで「石板」じゃないモバイルパソコンをヤフオクで落札してみた感じですね。動作確認で電源入れてあと放置したままです、はい。そのうち使いますw

桜ミク フィギュア 2種

 

 

今年は色々ありまして桜も見に行けなかったな、という方も多いかと思うのですけれどもそんなわけで旬のアイテム?桜ミクでございます。今、一番くじで桜ミク関連やっているわよね。まぁあたくし、くじ運というか人生の選択肢がハズレばかりでしたので賞品にフィギュアがあってもくじ系はやらないです。

 

もっというと昔、ハズレくじの入った箱に当たりくじを混ぜるお仕事wをしたことがあるのであの手のくじを見ると「おい、確率操作してんだろ!(失礼)」とか「最初からハズレしか入ってねぇんだろ!(失礼)」と勘繰っちゃうのでダメなのです。あ、一番くじはハズレとかないわよ、念のため。まぁでもあれは貴族の遊びだわね。

 

というわけで桜の花の代わりに桜ミク。季節感あっていいわねぇ。ちなみにあたくしはリズムゲーム関連は初音ミクシリーズ以外はやりませんです。初音ミクさんのホログラフとかマシンボイスとか近未来感が好きってのもあります。

月刊ブシロード 2019年3月号 

  

何故に一年以上前の月刊誌を購入したかといいますと実はバンドリ好きなんですよ。先ほどリズムゲーム初音ミク以外やらないとお話したようにバンドリのゲームはやったことは全然なくてアニメも特別真面目に観ているわけでもなく実はガールズバンド、音楽から入りました。

 

Amazonプライムミュージックで無料で聴くことができるのですが思いのほか良かったんですよw「それじゃあ雑誌を買う理由ないやんけ!」って話になってしまいますが今回の目的は付録のポスター。これが欲しかったのよね。というわけで雑誌自体はまったく読んでないという。。。

 

ブシロードさんってカードゲーム?のイメージが強いのでちょっと心の距離感があったのですけれどもバンドリの音楽を聴くようになってから印象が変わりましたね。

 

ちょっと関係ないですけどアニメ関連の雑誌によくB2サイズのポスターが付録になることありますけど額装しても折り目が気になってダメよね。書籍の付録じゃ筒状にして配布するのも難しいだろうけどねぇ。。。 

月刊ニュータイプ 2020年6月号 

 

 

まだ手元に届いてないですけども表紙と巻頭特集は「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」。ちなみに先月号の表紙と巻頭特集は「劇場版Fate/stay night」ってことで2か月連続公開延期作品の特集。映画公開される際にはもう一度特集記事組むのかしらんw

 

で、月刊ニュータイプ永野護先生の「ファイブスター物語」読むためだけに買っています。あたくしアニヲタですけどもアニメ雑誌の記事とか読んでないわよ(失礼!)。え?理由?!単に面倒くさいからwまぁあとは画が好きなのよね。だからパラパラめくって終わりです。角川書店さん、申し訳ないです。。。

やはり俺の青春ラブコメは間違っている1~3スペシャルパック 

 

表紙に書かれた「TVアニメ2020年4月放送開始記念!!!」の文字が空しいw今、放送延期しましたよね。というわけで記念に買いました。新装版どころかオリジナル版すら全然読んでないです。小学館さん、申し訳ないです。。。

 

まぁ画が好きなのよね、ぽんかんさん。劇場版「SHIROBAKO」はちゃんと観ましたよ、はい。

アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」主題歌CD 

 

サクラ大戦の主題歌「激 帝国歌劇団」でもおなじみ田中公平さんの作品です。なんとなく雰囲気が似ているわよね。今回のCDは新曲のEDがトラック1でCMでも流れているOPがトラック2。それぞれのインストとEDのペコリーヌ、コッコロ、キャル版が入って7曲入り。ちょっとお得かなと買ってしまいました。

 

もちろん?!開封していないわよ。じゃあ買うなよって話なのだけどw

ご注文はうさぎですか??フィギュア リゼ・ココア 

 

あぁこれはもう完全に言い訳できないです。可愛いから買いました。それだけよ、ほんとに。これはあたくしが突然死したあと部屋から見つかると「ヤバイですねw」

 

何かの本で読んだのですけどぬいぐるみや人形が好きな人って精神的に孤独な人なんですって。誰も自分の方を見てくれないので人の形をしたぬいぐるみや人形を自分の傍に置いている、しかも自分の方に向けて置いているらしいわよ。。。

 

可愛いものが好きとかキモヲタとかそういうことよりも「深い闇」があるみたい。そう言われちゃうとなんだかそんな気もしてきてどうにこうにもまこっちゃんですよ。生きているのが辛くなってきたわ。。。

 

末広町駅前にハロープロジェクトのグッズ販売やイベントスペースがあるオフィシャルショップ、通称ハロショがあるのですけれど、秋葉原駅からそこまで歩いていく時に場所柄ゲームセンターとかプライズ商品の買取販売をしているお店がならんでいるのね。

 

で、ゲーセンでUFOキャッチャーやったりお店で買うよりもAmazonさんで買った方が安くついたりするわね、あたくしの場合。

 

ちょっと昔は横流し?じゃないけどネットで直接買えたりしたんだけどね。あれたぶんゲームセンターの人が景品仕入れて売っていたんじゃないかしらん。ほんとに昔の話よwまぁ今だったら一番くじの商品をメルカリ云々的な。

 

まぁそんなこんなでフィギュアはピンキリでお高いものからプライズの景品まで色々買うんですけど基本的には箱に入れっぱなしです。もちろん何体かは出して飾ってはありますわよ。

 

かつて東日本大震災の時に棚の上に飾ってあったフィギュアが転落して腕がもげたりしたのがトラウマになって一度全部片づけたことがあったのですが最近また少しだけど並べています。初音ミクFateのセイバー、人造人間18号とかちょっと懐かしい感じw

 

最近、地震が多いので少し心配だわね。人の形をしている物って壊れるとやっぱり怖いわよね。。。

TVドラマ「M 愛すべき人がいて」第三話感想

おつかれさまです。

秘書の姫野さんおかしいでしょ 

 

いやまぁマサの秘書である姫野さんの言動がね、もうおかしいわけですよ。立ち位置としてはスチュワーデス物語片平なぎさ先生のような、憎悪と嫉妬からヒロインに嫌がらせをする役。姫野さんは右目の視力を失っているようで、その原因はどうやら専務であるマサにあるらしいのね。

 

その罪滅ぼしとしてマサは妻と離婚し姫野に結婚を迫られている。で、この姫野さんがマサのフォトブックを作ってきたり婚姻届を持って来たりと第三話では大活躍。

アユの作詞秘話? 

 

アユは自作の詞を仕上げるために祖母の死に際に間に合わないわけだけどマサさんがアユの実家の葬儀に参列していたのは実話なのかしらね。マサさんは祖母の危篤の話をアユから聞いたときに「すぐに行ってやれ」って言ったのだけど病院に行かなかったのはアユ自身の判断なのよね。

 

アユの強い意志と作詞にかける覚悟的な描写なのだろうけど、作詞の最後に想っていたのは「おばあちゃんじゃなくてマサさんのこと」なんてアユの台詞でガッカリよ、あたくし。「おい!こら!身内が死にかけているのに仕事優先すんなw」っていうね。

 

もう二十年近く前のお話だから令和の世の中とは価値観が違いますけれどもね、今流行りのテレワークじゃないけれど「作詞は会社に缶詰めになっていなくてもできるだろうがよ!」っていうのはありますよ。まだ売れる前の話だからね。まぁこれはマサさんがアユをビンタしても実家に帰らせるべきだったわね。。。ってドラマだよドラマ。マジになんなよww 

マキシマイザー懐かしい。。。

 

ドラマ本編でさりげなく流れるMAXIMIZAR「Can't Undo This!!」のニューバージョン。MAXIMIZARはアユの初期の名曲を手掛けた星野靖彦さん。今回のドラマでアユの作詞曲として流れた「A Song for xx」も彼の手によるもの。てなわけでavexさんのavexさんによるavexさんのためのドラマっていう趣全開。

 

このドラマのサントラ盤ともいうべき「avex revival trax」もなんというか楽曲だけでなくMVまでカバーするというユーモアセンスが炸裂。しかしながらアユが主人公なのに安斉かれんさんによる浜崎あゆみカバーはなしという謎仕様。ドラマもサントラ盤もパロディなんだけど変なところマジメっていうのかしらね。

ジャケットもオリジナルをリスペクト。配信先行で‘unlimited会員の方は無料だよ!あたくし的には木村貴志さん関連が入ってないのがガッカリ仕様。でも円盤10曲入りで1500円だから安いというか利益ゼロ?!

 

 このご時世 

 ドラマではマサさんの神通力っていうか才能を見抜く目っていうのが素晴らしいのですけれど実際には百発百中ってなこともなくてdreamとかGNDとか完全にハズしていた企画もあったわけで(失礼)avex的なるものが時代から取り残されていくなかでのマサさんとアユのアンバランスなバランス。そこも描いてほしいよねぇ。

 

マサさんは専務から社長になりアユは平成の歌姫になるわけだけど、ね。この「だけど」の部分ってのが本当のドラマでしょ。

 

小室哲哉さん仰るところの「時代が必ず正しいとは限らないから」っていう部分。あの小室哲哉さんからそういう言葉が出てくる、ってのが90年代の面白さだったりするわけで。このドラマ、コントっていう感じで観ている方も多いとは思うんだけど当時を知る「くたばり損ないオネェ」としてはどこまでやってくれるのか今後も期待しちゃうわね。これでハッピーエンドとか許さないわよw

 

 

siro-touch.hatenablog.com

siro-touch.hatenablog.com

 

TVアニメ「プリンセス・コネクト Re:Dive」第二話感想とか


おつかれさまです。

さて第二話は 

 

第二話は新しい仲間との合流というかまだ出会いの段階なのね。

f:id:siro_touch:20200503134456j:plain

引用元https://anime.priconne-redive.jp/sp/character/

 第一話では主人公?ご主人様であるユウキと従者?コッコロのふたりと謎の少女?ペコリーヌの出会い、そして今回の第二話では新しくペコリーヌを付け狙う?キャルとの出会いが描かれています。

 

これでキービジュアルに登場するキャラクターの顔見世が終わった感じなのかな。まぁそれぞれ訳ありを匂わせてはおりますが。

ところで旅の目的って 

 

原作のゲームを未プレイなので恐縮なのですけど冒険の目的って何なの?!って話なのです。アニメオリジナルストーリーなのかもしれないけれど第一話で職安(失礼)からお使いというかクエストを紹介してもらってそれをクリアするという、昨今のRPGではゲーム内ですら無職無収入が許されない過酷な世界観を見せつけてくれたわけです。

 

しかしながらプリコネ、アニメ化までされる作品。日銭稼ぎが人生の目的なんていう西成ライクな本末転倒作品のはずがなく、大義名分のために仲間があつまる冒険の旅に違いないはず。と思うんですけれども、冒険の目的ってなんでしたっけ?!と第二話にして思う次第でございます。

美食ギルド?! 

 

強すぎるペコリーヌの戦闘シーン、アクションが爽快。しかしながら最終的には美食ギルド結成で終わる、今回のお話。

 

アニメは動いてなんぼってわけでもないけれど、とにかくよく動くので観ているだけでも楽しい。今はゲームなんかでもカメラ視点でグルグル回るからアレですけどこれ3Dじゃなくて2Dだからね。ほんとよく動くなぁと思います。

 

静と動の緩急も素晴らしいしソシャゲが原作とはいうけれどアニメに関しても作り手の愛情を感じますよ、まぁお金もふんだんにぶっ込まれているのかもしれないですけれどね。

キャルの真の目的 

 

第二話では結局冒頭で触れられたキャルの真の目的は語られることなく終わるわけですが、正直、歳をとると長丁場の設定とか翌週には忘れてしまうのでw冒頭に「前回までのあらすじ」っていう前置きがあるといいんだけどね。

 

スポンサーさん的にはあくまで着地点としてはソシャゲに参加してもらうことだったりするのか、詳しくはゲームをプレイしてね!ってことなのか、キャラに含みはあるけれど何も語られないなんて中途半端にならないことを期待するわね。 

まぁそんなこんなで 

 

今回も物語としてはさっぱりわからなかったわけですがwそれを差し置いてとにかく画がよく動く。だから観ているだけで楽しい、今のところそんな感じでございます。キャラデザインにアレルギーwのない方には是非是非ご覧いただきたい作品。画も綺麗で滑らか。

 

オープニングは楽曲の効果も相まって昨今の冴えないロボットものの戦闘シーンより派手にアクションしている。やっぱりセンスがいいんでしょうね。真面目に殴り合いとかしていてもスカスカしているアニメってたまにあるじゃない?まぁ好き嫌いかもしれないけどねw

 

某サイ○パスとか物語の続きは気になるけど戦闘シーンはわりと「?」なのよね。リアリティともアニメ的な派手さとも違うというんでしょうか。生身の人間ですよって演出のわりにメカと肉弾戦しているせいかな、画的にどっちつかず的な。絵空事でも説得力って大事だからねwその点、プリコネはアニメとして、電動紙芝居としてきちんと説得力のある仕上がりで好感度高いのです。

 

 Amazonさん何故か今回はメガジャケットの特典なし。。。

 

siro-touch.hatenablog.com

 

 

TVドラマ「M-愛すべき人がいて」第二話感想

おつかれさまです。

テンション高すぎ天馬先生 

 

アユはレッスンのために渡米するんですけどマサがレッスンを依頼していたのは天馬まゆみ先生。で、この天馬先生のテンションが往年のルー大柴先生的というかいちいちアクションと台詞回しがアクロバティックといいますかwもうねTVドラマじゃなくて舞台、コントの芝居なのよ。

 

でも天馬先生演じる水野美紀さんが女優としてもキャリアのある方だから役として完全にやりきっちゃってる。コントだと演者の照れというか滑って、いやな感じの汗かいてるの込みでの笑いだったりするわけだけど、今回の天馬先生に関しては役を作りこんだ結果の勝利っていうのかな。

 

令和の基準で考えたら「こんな奴いねぇ!」と思うかもしれないけど90年代前半あたりには「こんな奴いたかもしれねぇ!」って、うっかりしていると納得してしまいそうなほど時代の空気っていうのかな。再現している。さすが春巻。いや春麗。気合の入り具合が違います。

帰国したアユ 

 

そんなわけで天馬先生の無理難題?!をクリアして帰国したアユですがマサの部下、流川の企画する新グループのオーディションに参加することに。流川のモデルって誰なのかしらなんて思うんですけども当時のことを思うに千葉さんだったりするのかなぁ。

 

まぁとにかくマサとアユ以外のデフォルメというかオーバーアレンジというか。マサの上司である社長の大浜もそうですけどモデルになったご本人からしたらどうなの的な演出が止まらない感じです、はい。

 

大浜社長役の高島政伸さんとか往年の名作ドラマ「少女に何が起こったか」の石立鉄男さんを意識した役作りとかね、ほんと素敵です。この「M 愛すべき人いて」のドラマを制作するにあたって「少女に何が起こったか」は絶対参考にしていると思うわねぇ。ちなみに「少女に何が起こったか」のDVD-BOXの販売はエイベックス・ピクチャーズさんなのです。

「この薄汚ねぇシンデレラ!」の台詞でお馴染み

 

合同オーディションでアユは。。。 

 

マサの秘書であり不倫相手?!と思われる姫野の仕掛けた罠を根性で乗り切り負傷しながらも第一位で最終関門をクリア。

 

このベタベタな展開ながら不思議と「なんだこれw」とチャンネルを変えられない中毒性。怖いわ。本当にこのドラマ怖いわ。これは絶対次回も観てしまうはず。マサとアユ以外の脇を固めるみなさんが濃すぎるのよね。

 

ということで今後気になることは 

 

いつもマサが通うバーにいる弾き語り担当バーテン、佐山。この人もおいおいデビューすることになるのかしらね。いったいこの人は誰がモデルなのか気になるところだわ。

 

あと輝楽プロデュースに一撃喰らわせたOTF。ELTがモデルなんでしょうけど持田香織さんね。当時エイベックスはアイドル再生産工場なんて言われ方もされていたんだけれどマサの手腕としてそのあたりも描いてもらえるとね、もっと面白くなるはずよ。

f:id:siro_touch:20200502190918j:plain

引用元https://www.tv-asahi.co.jp/m-ayumasa/

 

 

siro-touch.hatenablog.com

 

劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」2020年末に公開の噂

おつかれさまです。

このご時世、色々ございます。

 

緊急事態宣言を受けて全国の映画館が営業自粛対象となり2回目の公開延期を余儀なくされてしまった劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」。

 

公開延期のお知らせ

f:id:siro_touch:20200502160722j:plain

引用元http://violet-evergarden.jp/news/?id=108

がキャンペーンだけは粛々と行われている状況でございます。

イオンで「ロッテ」お菓子を買ってオリジナルグッズを集めよう!

f:id:siro_touch:20200502161025j:plain

引用元https://violet-evergarden-lotte-aeon-cp.com/

グッズは先行販売しちゃうの?!

twitter.com

ヲタは嬉しいだろうけど映画館の立場云々。。。6月上旬発売らしい。。。

 

 

で、公開はいつになったの?! 

 

まぁこれほんといつにするか難しいわよね。映画館の営業が再開したとしても他社さんも新作の公開延期が続いていたから枠を確保するのも大変よね。そんなもんで公式サイトも近日公開になったまま。

f:id:siro_touch:20200502161511j:plain

引用元http://violet-evergarden.jp/

ついでに劇場版主題歌のCDも発売延期。劇場版「プリンセス・プリンシパル」第一章も公開延期になったけれど主題歌CDはふつうに発売しちゃっていたからヴァイオレットちゃんも別にいいと思うんだけどねぇ。。。

f:id:siro_touch:20200502161659j:plain

引用元http://violet-evergarden.jp/news/?id=109

ということでグッズとか主題歌CDが映画館やCDショップの倉庫に山積みになったまま公開日を待つような状況なのかしらん。

噂の出処。。。

 

公式サイトには発売日未定になっている主題歌CDですが実はAmazonさんでは仮の日程としながら現状、発売日は2020年12月31日になっております。発売日が決定次第情報更新しますとのことでございますがまぁ公開予定としたらこんな感じなのかしらねぇ。

f:id:siro_touch:20200502162349p:plain

引用元https://amzn.to/3bYrz6B

f:id:siro_touch:20200502162933p:plain

引用元https://amzn.to/35zvAw9

主題歌CD発売が劇場公開より先とすると当初の公開予定だった2020年1月11日の約一年後、2021年1月上旬説もございます。はてさてどうなることやら。結局一年後かよ!色々ありすぎやろ!っていう。。。

というわけでメガジャケット付限定盤、欲しい方はまだ間に合うわよ

 

余談ですが。。。 

 

ちなみにヴァイオレット・エヴァーガーデン公式サイトのURLは

http://violet-evergarden.jp/

violet-evergarden.jp

キャンペーンサイトのURLは

https://violet-evergarden-lotte-aeon-cp.com/

violet-evergarden-lotte-aeon-cp.com

.jpと.comの違いは費用と日本に住所があるか誰でも取得可能か。.jpの方が高くつくけどその分、信用もあるのよね。

 

まぁ今回あたくしが気になったのはlotteとaeonの順番なのよね。キャンペーンサイトだと「イオンで『ロッテ』のお菓子」なんだけどドメイン見ると「『ロッテ』のお菓子をイオンで」って感じよねぇ。この表記の順番ってメーカーさんと小売店の間の日本的な気配りとかいうのは考えすぎかしらねw

さらに余談ですが。。。

 

そういえば以前、キャンペーンのガムボトルステッカーが見当たらないから「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ヲタのみなさんはボトルガム好きで、まぁ第一弾ということもあってさっさとなくなってしまったのかと思っておりました。が、あくる日、店内をウロウロしておりましたらボトルガムコーナーの脇に2種類ひっそりとぶら下がっておりました。

f:id:siro_touch:20200407095351p:plain

引用元https://violet-evergarden-lotte-aeon-cp.com/

上映延期が続いてイライラするからボトルステッカー眺めながらガムをグチャグチャやってストレス解消してるのかと思ったら全然違ったわね。

 

B5ノートとA4クリアファイルは中央通路に面したところにロッテのお菓子コーナーを作って置いてあるんだけどね。。。

 

京都アニメーション最新劇場作品やで!なんて思うのは京アニヲタだけで現場的には、景品付けたから売れるってものでもないのかしらね。

 ちなみにふつうに販売されてしまった劇場版「プリンセス・プリンシパル」主題歌CD

ランティスさん!!

www.youtube.com

 

siro-touch.hatenablog.com

 

楽天モバイル Rukuten UN-LIMIT契約してみたわけですが。。。

おつかれさまです。

どんな感じ? 

 

まぁ何かと話題になっております第四のキャリア「楽天モバイル」さんですけども先着300万名様限定で「プラン料金一年無料」「高速通信無制限」ということなのね。

 

で、300万名様ってのがちょっと大盤振る舞い過ぎたというか3月から募集していていまだに受付中っていうのが色んな意味で世間の評価っていうのかしらね。3月3日受付開始4月8日サービス開始。今日は5月1日でございますがまだOK。

 

「プラン料金一年無料」が響かないのはiphonをRukuten UN-LIMITでの動作保障対象にしていないっていうのもあるんだろうけどねぇ。公式には楽天モバイルが販売している端末以外での動作保障はしないということでプランが一年無料でも端末買ったら結局無料じゃないやんけ!っていうところなのかな。

楽天モバイルau 

 

で、「高速通信無制限」ということなんですけどもこれ楽天エリア内でのお話。楽天エリアは全国100%というわけではなく順次拡大中。あくまで順次拡大中。とりあえず順次拡大中って言っておく。そんな感じw

 

だから楽天モバイルの電波つかまないところでは基本au回線につながる仕様。あくまでつながる仕様。とりあえずつながる仕様って言っておく。そんな感じw

 

まぁ最悪au回線にもつながらず圏外もございます。頻度の違いこそあれそれ自体は茸でもやわらか銀行でもあるけれど、まったく使えないってことだからあんまり涼しい顔で言われても困るわよねぇw

問題は。。。 

 

auエリアだと高速通信は5Gまで。それを超過すると低速通信になっていまうわけで、楽天エリア外の方はまぁ今は無料ですけれど一年過ぎたら毎月5Gに2980円(税別)払うことになるわけで楽天Link経由でよく通話する方はいいけどデータ通信、ルーターテザリングでの使用がメインの方には契約を続ける理由ってのがないような気がせんでもないです、はい。

問題というか謎。。。 

 

まぁあたくしの拙宅は楽天回線エリアだったんですよ。Rukuten UN-LIMITさんの公式サイトで確認しましたわよ、もちろん。

これで見てもあたくしの拙宅は楽回線エリアなんです、はい。

f:id:siro_touch:20200501113929p:plain

引用元https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=gmenu_area

でね、いざ楽天モバイル仕様端末とSIMが届いて開通してみたら貴方!パートナー回線=auの電波しかつかまないんですけどwなんなのこれw

 

手動で端末の設定から通信事業者を楽天モバイルにして通信回線もRakuten4Gに設定(というかこれ以外無効状態)したのに楽天モバイルのアプリで確認すると相変わらずau回線やんけ!w

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=gmenu_area

意味なく泣く泣く泣くsay YEAH!! 

 

拙宅のなかでは現状wifi接続しているので速度や容量制限は別にいいのよ、今は。でも楽天エリアなのにau電波しか拾わないことは全然よくないのです。

どういうこと?!

 

ネットで検索しますと楽天エリア内にもかかわらず楽天の電波はつかまないという方が他にもいらっしゃって「う~ん、まいっちんぐ!」的な感じでございます。

 

ガイアの夜明け」で楽天モバイルさんの放送を視聴した時には「一生懸命やっていそうw(失礼!)」なんて思っていたわけでございます。が、いざ自身が契約して使用してみると「あのさぁ~(失礼!)」というのが正直な感想かしらねw

 

まぁそれなりにね、やっていただいているとは思うんですけれども。。。

f:id:siro_touch:20200501114556p:plain

引用元https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=gmenu_area

まぁそれはそうなんだろうけど、もうちょっとお願いしますよ!!w

 

 

楽天モバイルさんにお届けしたい気持ちでございます、はい。

正直「MAICCA-まいっか」というより「いい感じ やな感じ」(失礼!)

楽天回線の電波をちゃんと拾えていたら「DA.YO.NE」だったんだけどww

TVドラマ「M 愛すべき人がいて」第一話感想

おつかれさまです。

誰の視点?! 

 

まぁこのドラマ、90年代の音楽バブル時代をリアルタイムで体験した世代、小室ファミリーブームを通過してきた世代にとっては最高に楽しめそうなドラマだと思うのですけれど今の若い子には正直どうなのかな?!ってのはあるわねぇ。

 

登場人物の設定は架空というか限りなく実在に近いところでのパロディだから、ある意味立ち位置とかはリアルなんだけど各々の人物に関しては「そこまでデフォルメしちゃっていいの?!w」っていう感じ。モデルになっている方がドラマを観たら爆笑するか苦笑するか、器の大きさが試されてしまうわね。

あたくしとしたら 

 

あたくしは勿論小室哲哉氏のヲタでもありますので彼をモデルとしているであろう当時の天才プロデューサー、「輝楽天明」の存在というのがとても気になります。まぁMAX松浦氏をモデルとした「マサ」との関係なんかも昨今の事情というか2020年からの視点で観るとますます楽しめるドラマだったりします。

f:id:siro_touch:20200425212053p:plain

引用元https://www.tv-asahi.co.jp/m-ayumasa/cast/

 

アユはどうなの?! 

 

で、当然この物語の主役は「アユ」。90年代の女相田みつを的な歌詞の評価で良識ある先輩諸兄の度胆を抜いた平成の歌姫、浜崎あゆみ氏をモデルとしている「アユ」ですけど、この「アユ」役の安斉かれんさん、マジで似てるのよ。寄せてきたとかじゃなくてご自身で昇華しているというんでしょうかwけっこうモノマネ(失礼)、パロディとしてもレベル高いと思います。

 

まぁもちろん当時の浜崎さんのもっていた「毒」というか「ヒリヒリした感じ」っていうのはなくて2020年版のCGとでもいったマイルドな趣ではあるのですけれど。

原作未読なので 

 

ドラマのラストがどうなるのか、あたくし例によって例のごとく原作未読なものですから結末もわからずそれ故に純粋に毎回が楽しみなのですけれど、どのくらいまでやってくれるのかしらね。

 

あ、どのくらいまでっていうのはパロディとか好き放題の加減じゃなくてどの時代までってことよw

 

小室氏の逮捕から復帰あたりまでドラマ化してもらえるとねぇほんとに大河ドラマ的に楽しめるんじゃないかなと思います。品の良し悪しでいえばまぁ前者の方ではないドラマだと思うのですけれど密かに毎週サタデーナイトに期待したくなるドラマではあるわねw

 

復帰後の小室氏が手掛けた浜崎氏のアルバム。正直「SEVEN DAYS WAR」のカバーはちと違う気がw

 

あたくし的に土曜の夜といえば「泡沫サタデーナイト」。ハロプロさんも春ツアーが開催中止で大変みたいね。というかあたくしの振り込んだチケット代はやく返金して!w


スポンサードリンク