スポンサードリンク

ガンダムNT、劇場公開版とパッケージ版って結局どこが違ってるのかしらん

2019/05/25

おつかれさまです。

あぁ大都会有楽町

あれねぇまぁ舞台挨拶付きパッケージ版特別上映会ってことで

丸の内ピカデリーまで観に行ってきたわよ、ガンダムNT

f:id:siro_touch:20190610214122j:plain

何気にビルの上階にあるので行くのが大変

新作としては過去作の焼き直しだなんだ、あれこれ言われてるけど

あたくしはこれ実は泣きのガンダムとして近年ではとってもとっても

よくできてると思うんだけれどねぇ。

実際今日も知らず知らずのうちに涙が頬を云々。。。

ミシェル。あんたの散り様、今日も泣かせてもらったわよ。。。

で、実際どうなの?

f:id:siro_touch:20190610214246j:plain

いやそれがねぇ。どうなのって訊かれちゃうとちと困るというかw

久しぶりに観て「こんなシーンあったんかな?」って思うところは

あったけれど、ぶっちゃけそこまで追加してないだろうし

これは困ったわね。

まぁあたくしが感じたのは宇宙が綺麗になったなぁってことぐらい。

あ、もちろん宇宙って書いて「そら」って読むのよ、今夜は。

舞台挨拶でも言われてもいたけど現状、劇場公開版であるオリジナルを

観る術がないから追加修正でスタッフの方がだいぶがんばった

そうだけどほとんどがオーディエンスの記憶頼みで、

その変化を楽しむしかないという、そんなことでいいんかい状態。

まぁ監督曰く物語に入り込めば入り込むほど観ている人というのは

CGがどうだとか細かいディテールというのは覚えてないというか

関係なくなるらしく、今回、どこがどう変わったかあんまり

わからない人は、それはそれでのめり込んで観てくれている、

物語に集中しているってことらしいんだけど、

それでいいのかしらんw

今回の修正の位置づけとしては劇場版の制作時できなかった

ことというよりは本来あるべき姿へという形にということで、

それも大勢のみなさまが鑑賞してくれたからこそ、

これだけの時間とお金をかけてのパッケージ版ができたというお話。

いやそれでどこが変わったのか気づかれなくていいのか

ってのはあるとは思うんだけれどね。

仕事としてどうなん?

劇場公開版は未完成でパッケージ版こそ完成形ってなると

何回も劇場で流したあたくしの涙はどうなってしまうの

って感じだけれどw

「今がすべてじゃない、何度だって生まれ変わるの」

と劇中でリタちゃんもおっしゃってますんで、

今宵は良しとしましょうかしら。

まぁ商売としてというより仕事としてどうなのかってのは、ねw

初めからちゃんと(ry

 

生まれ変わったっていうほどパッケージ版変わってないけどね。。。

そんな大層な話じゃないだろw

「良いか悪いかじゃない、はじめからこうなるために。。。」

まぁミシェルの台詞でそういった感じの言葉があるんだけど

歳とるとこういうの沁みちゃって沁みちゃって困るわね。

今にして思えば、っていうのはある意味人生の本質だったり

するわけで運命ではないけれど、それは偶然でもなくて、

辿り着いたこの瞬間。全てはあの日からって

まるで走馬燈、ジ・エンド棺桶片足突っ込み状態。

泣けるわ~今日もガンダムNTはマジ泣けるぅ。。。

そいうえば。。。

一番笑ったのは今回、閃光のハサウェイの予告がなかったのは

next winterに自信が持てなくなったから?という舞台挨拶での

福井氏からプロデューサーへの突っ込み。

NT上映期間中にムビチケ売っておいてそりゃないだろうとw

f:id:siro_touch:20190610214334j:plain

当日いただいたチラシ

あ、ここはトイレが狭いんですよね、数が少ないし。

巨大モールのシネコンに慣れてる人はお便所大行列に

ご注意くださいね。

埼玉県立松山女子高等学校吹奏楽部第五十三回定期演奏会に行ってきたわよ!

おつかれさまです。

全ては偶然に。。。

漢字が多すぎるタイトルってのもなんだかかしこまった感じでいいわねぇ。

漢字だけに感じ とかなんつって。

なんていうのかしらね。偶然なのよね。

f:id:siro_touch:20190610010835j:plain

たまたま駅でポスターを見かけてフラフラ観に行ってしまう

あたくしってなんなの?!本当は違う学校の吹奏楽定期演奏会

行くところだったんだけどw今日の会場は東松山市民文化センター

そのキャパなんと1200。

公式サイトにイベント情報がないというなかなかのシークレットイベント

っぷりなんだけど、これやっぱり部外者一見さんはお断りイズム

っていうのかしらね。でもこの学校、書道ガールズのパフォーマンスとか

わりと有名でそんなクローズドなイメージなかったんだけど

そこはそれ、やはり女子校ってことがあるのかしらねぇ。

客層は。。。

さて駅から徒歩20分、曇り空の下、開場十分前に辿り着いた、

東松山市民文化センター入口にはすでに長蛇の列。

よーし列だけにレッツらゴーだわね。もうすでに100人以上いる

ような気がするんですけどもキャパ1200。まぁ余裕だろうと。

ちとはやく到着してしまったかしらん。

客層的なお話をさせていただきますと卒業生と近隣のご隠居

っていう構成でゆうたらOGとお爺。とりあえずオジー的な

何かにならなくてはいけないような気分に襲われて

あたくしは急いでオズボーンの真似をしていたのだけれど

結果的に溶け込むどころかかなりの不審者に

見えていたようないないような。

眩しすぎるぜ!

この東松山市民文化センターは

OGとお爺の狭間を彷徨うあたくしオネェの鳥籠。

まぁそんなことはいいんだけどいいんだけどいいんだけど。

スタッフの方はお手伝いのOGさんなのか、みなさん若い女性で

入口両脇にプログラムの配布で20人くらい並んでくださってるから

女と男の狭間を彷徨うあたくし的には

「眩しすぎるぜ、ハニー!」っていうのかしらね。

昭和末期の遺構(失礼)である、くすんだこの会場も

彼女たちの若さで明るくなるってものよねぇ

年寄りだらけだとお肌のくすみで会場もくすんできたりするとか

そんなわっきゃない(Z)

いきなり

開演に際していきなり初っ端校長先生からのご挨拶。

あれなんかちょっとあたくし場違いな感じでどえらいちゃんとした

イベントにきてしまった気分。さすがキャパ1200。

そりゃ校長先生も登壇しますって。奏者全体を見渡したい方が多いのか

日本人のメンタリティなのか最前列ど真ん中が空席でも

誰もそこに行こうとしないのはいつの世の中も同じでございます。

いよいよ開演

定期演奏会は三部構成。

第一部はみなさん、制服姿での演奏のせいもあってかキリっとした印象。

全日本吹奏楽コンクール課題曲マーチ・エイプリル・リーフの演奏もあり。

休憩挟んで第二部では奏者のみなさんは夏服から衣装?チェンジ。

黒装束のファイナルファンタジー若しくはお通夜ライクなテイストで

いやフォーマルって、いうのかしら。

フォーマルっていうのは40歳のことですけれども、

みなさんまだ若いんですから、

そこは制服のままでよかったような気もするんですが

まぁ無知なオネェの戯言として許して頂戴ね。。。

第二部の演奏は非常に心地良い楽曲と緊張感のある楽曲とのバランスで

うっかり気絶寸前。音楽のあるべき姿について再考させられる

貴重な機会を与えていただき東松山市の片隅で奏者のみなさんに

愛を叫んでしまいそうになったわよ、マジで。

そして再度休憩挟んで第三部開始。

今度は黒装束とは正反対、うってかわって白装束。

いや白装束じゃなくてマリンルックね。

みなさん赤いリボンやカチューシャでおそろいのコーディネート。

指揮も今までは顧問の先生方が担当していたけれど

ここからは生徒さん自らも指揮台へ。まぁ第三部はね、

演奏も良かったんだけど部長の挨拶よ、マジこれ。

あたくしが学生の頃はもっといい加減なもんだったけれど

やはり平成生まれのみなさんは違うわね。

去っていったメンバーの話とか人の上に立つものとして

色々悩むこともあったと思うのだけれど、それは佐野元春先生

おっしゃるところの「すべてはこの夜に」ってことなのよね。

いやまだ全然昼なんですけどね。いいとこ夕方だわ。

もうね、片手にピストル、心に花束、唇に火の酒、背中に人生を

ってことなんですけども、部長は語るね。

で、そのあとの一人芝居がまたね、妙にうまいのよね、何故か。

芸達者なのかしらね。この第三部でね、某海賊絡みの小芝居が

あるんですけども、このダンスバトルが緩い。

わざとにしても緩すぎる。あたくしの正体がドルヲタだからなのか

よけいにダンスが緩いというのが気になってしまう。

別にダンス観に来たわけではないが、これは解せない。

彼女たちの本業じゃないのはもちろんわけるけど、

やる時はちゃんとやった方がいいわよね。若いんだし。

まいいんだけどいいんだけどいいんだけどw

入場無料だからあれこれいうのはお門違いってなもんよねぇ。

アンコール

鳴りやまぬ拍手のなかというかプログラム通りというかw

アンコールはあれだ!おなじみの!宝島!これはみなさん楽しそう。

会場のオーディエンスとの一体感もあり今宵のクライマックスだったわね。

いやだからまだ夜じゃないんだよ、よくて夕方。

色々語ってくださった部長さんはサックスじゃないんだよね。

あたくしたちにとって部長といえば小笠原部長、

宝島といえば小笠原部長だから。まぁ小笠原部長いないから。

それに関しては仕方のないことだから。

f:id:siro_touch:20190610010952j:plain

宝島といえばこの場所とこの人でしょ!

いないっちゃユーフォニアムもいなかったような気がしたわね。

ちなみにサファイア的にはコンバスとエレキと二人でやっておりました。

そして終演後

まぁそんなわけで午後のひと時、楽しくすごさせていただいたのだけれど

最後は出口で奏者の方のお見送りがあるのね。

あたくしちょっとこの手のお見送りっていうのが苦手というか、

まぁこれはまったく個人的なことなのだけれど幕が下りた後に

ロビーで奏者、演者の方と関係者の馴れ合い(失礼)

を見かけると萎えるというか奏者・演者と観客の間には

深くて暗い川が流れているべきというかw

やはり通りすがりの一観客としては

ステージに夢を求めてしまうというのかしらねぇ。

幕が下りたあとは正直、誰にも会いたくないわwあたくしはね。

f:id:siro_touch:20190610011205j:plain

f:id:siro_touch:20190610011233j:plain

誰にも会いたくないというか誰もいないやんけ!w

 

中二病から始まる響け!ユーフォニアムヲタであるあたくしが現実の縣祭りの洗礼を受け夕暮れの宇治で本当のヒロインを探す旅はいかがですか?

2019/06/05

おつかれさまです、

 

長すぎる。。。

 

いきなり腐ったラノベみたいなタイトルでごめんなさいね。

 

というわけで昨日の金沢からおうちの事情で福井を

 

経由したのち京都は宇治での縣祭りに参加してきたわよ。

 

あたくし宇治に行くときはほぼほぼ京阪サイドから

 

行くのだけれど

 

今回はあえてJRサイドから現地入り。

 

そしてJR宇治駅から京阪宇治駅まで徒歩移動。

 

それなんか意味あんの?いや、ないです。

 

まぁユーフォヲタだったらふつうに

 

京阪宇治駅参拝するやん。

 

でも縣祭りといえば葉月ちゃんと秀一の待ち合わせ

 

JR宇治駅のところだったりするやん。

 

どっちも押さえなあかんやん。。。。

 

人、それをしてただの時間の無駄という。

 

京阪宇治駅でて信号渡る前にペットボトル

 

100円の自販機あるやん?

 

まぁサンガリア的なそれなんですけどもここで水分補給。

 

今日の宇治は暑い、祭りは熱い、おかげで余計に暑い。

 

まぁ最初いきなり大吉山に行ったのよ。

 

今回の縣祭りの目玉、誓いのフィナーレ

 

キービジュアルの久美子先輩、奏ちゃんの新規パネル。

 

これを拝みに行ってきたってわけですよ。

 

f:id:siro_touch:20190606013934j:plain

 

え?!縣祭り関係ねぇだろって?!

 

屋台とか縣神社とか聖地巡礼とか、そういうの後でいいわ。

 

今回はまずパネル。パネルだけに意気込みはんパネェる。

 

なんちって。

 

じゃあなんだ、

 

せっかく縣祭り来たから次は屋台の通りだな。

 

f:id:siro_touch:20190606014216j:plain

 

大吉山登らないのかよ

 

やっぱリンゴあめとミカンあめ買わねぇとダメだろ、

 

今年は。

 

あぁ、もちろんそんなの買わねぇよ。邪魔だからなw

 

なんだよユーフォヲタならそれもって大吉山登れよ。。。

 

この屋台ねぇ確かにすごいけどボランティアのみなさんが

 

ゴミ収集してて、そっちのほうが気になっちゃうわよねぇ。

 

このポイ捨て率の高さは、まぁ現実の宇治の世界線というか

 

まぁいいんだけどいいんだけどいいんだけど。

 

なんかグリーンティーの飲み比べするような

 

雰囲気でもないんだけどw

 

まぁ祭りってのは地元のみなさんが良ければ

 

それがいちばんなんで

 

あたくしみたいな余所者がどうこう

 

言うこともないかなという。

 

で、縣神社到着。

 

いっつも?ガラガラなのに今日はすごい行列。

 

f:id:siro_touch:20190606014438j:plain

 

屋台のある通りは一方通行だから

 

久美子マンションとは逆方向に進んでいくんだけど

 

まぁ似たような店しかねぇだろwと勝手に決め込んで

 

久美子マンションから宇治川まで行き鵜飼の気分で

 

ウロウロしつつ再び大吉山へ。

 

f:id:siro_touch:20190606014604j:plain

 

大吉山登るのかよ。

 

ああ。登るさ。そこに大吉山があるからな。

 

つーわけでヒーコラ大吉山展望台を目指す。

 

時折なんちゃって高坂麗奈さんがいるのか

 

トランペットの音色が聞こえてくるのがいい感じの

 

暮れ恋の時間

 

待ってなさいよ、麗奈!久美子!

 

もうすぐあたくしが行くわよ!

 

おっさんしかいないやん。。。

 

ヒッ!ヒッ!フー!

ヒッ!ヒッ!フー!

ヒッ!ヒッ!フー!

 

やっと大吉山展望台にたどりついたのはいいけれど

 

リンゴあめもったおっさんたちしかいないやん!

 

しかもなんか宇治の街を眺めて黄昏てるやん!

 

あたくしの麗奈は?!久美子は?!

 

ヒロインがいないやん!!!!!

 

こうしてあたくしの宇治で本当のヒロインを

 

探す旅が始まるのであった。。。

 

ヒッ!ヒッ!フー!

ヒッ!ヒッ!フー!

ヒッ!ヒッ!フー!

 

大吉山を下山したあたくしは再び京阪宇治駅へ。

 

つーか駿河屋さんの抹茶ソフトクリームを

 

食べに行っただけというか。

 

やっぱり雰囲気で屋台の云々より余所者にはこういった

 

宇治の普通がうれしかったりするのよねぇ。

 

f:id:siro_touch:20190606014801j:plain

 

麗奈ちゃん、ここにおったん?!

 

f:id:siro_touch:20190606014834j:plain

 

葉月ちゃん、そこは危ないわよ!!

 

f:id:siro_touch:20190606014910j:plain

 

部長就任おめでとうございます!!

 

f:id:siro_touch:20190606014959j:plain

 

そろそろ余所者の居場所はなくなってまいりました。

 

f:id:siro_touch:20190606015125j:plain

f:id:siro_touch:20190606015142j:plain

葉月ちゃん、補導されないように!!

 

 

しまった!久美子ベンチ行くの忘れてたわw

中二病でも恋がしたくなるようなパソコン

おつかれさまです。

これは令和のご時世では年代物だけれど

個人的な旅行で持ち歩いているパソコンよ。

f:id:siro_touch:20190605093151j:plain

あたくしが京アニさんの作品に

最初にはまったのが、この中二病シリーズ。

しかも絵より何よりタイトルに

引っ掛かってしまったというw

で、このThinkPad は今風の薄いノーパソには

ない、物理的な重さで正直しんどいけれど

この六花ちゃんがかわいすぎるので

いや、キーボードの感触がね凄く良いのよね。

なかなか他に換えがたいものがあるのよ。




持ち歩いてるって外では使ってないわよ、

念のため。

実録!!モッピーってほんとに稼げるの?③

おつかれさまです。

5月分のポイント報告でございます。

頑張ったんですけどねぇ。。。


337P


久石奏ちゃん的に言えば

「がんばるって何ですか?!」

という結果でございます、はい。

ハァハァ。。。

ヒッ!ヒッ!フー!

ヒッ!ヒッ!フー!

ヒッ!ヒッ!フー!

はい、頑張って~!

って何が?!w

響け!ユーフォニアム 8週目特典は黒江さん!!

おつかれさまです。

8週目特典が素晴らしい、

これまたキャラデザ池田先生の

書き下ろしでございます。

f:id:siro_touch:20190605083153j:plain

こちらはアサダニッキ先生版

f:id:siro_touch:20190605083726j:plain

北宇治高校制服マニアとしては

早いところ黒江さんもアニメ版の

北宇治高校制服姿が見たくて見たくて

タマランチ会長。

2020年には黒江さんの新しい制服姿拝めるかしらん。

6/4 juice=juice 金沢公演に参加してきたわよ!

おつかれさまです。

 

今日はどこだよ!

 

f:id:siro_touch:20190605005347j:plain

 

というわけで今日は金沢、ゆかにゃの地元で

 

juice=juice ホールツアー最終公演に参加してきたわよ。

 

誰だよ。。。

北北西に進路をとれって感じで、あたくしが

 

ひいこら北陸新幹線に乗ったのはいいけれどいきなり

 

あたくしの

あたくしの

あたくしの

 

指定席、せっかく窓側を予約したのに

 

見知らぬ兄貴がスマホいじってスカしとるやんけ!!

 

どうやったら通路側と窓側の席間違えるんじゃ。

 

D席は窓側じゃねぇから。

E席が窓側だから。わかっててわざと間違てるやろ!

 

これだから都会人は困るわw

 

ふつうに考えてそんな良席が空いとるわけないやろ!!

 

良席といえば

 

今回の会場、金沢市文化ホールですが実は2回目、

 

なんだか某エヴァ云々使徒テイスト漂う建物よね、

 

f:id:siro_touch:20190605005536j:plain

 

その時もjuice=juice のツアーでお邪魔していたのですが

 

観やすくていい会場ですよね。あたくしも前回より年を

 

とってしまいましたので今回はファミリー席での

 

参加でした。

 

で、このファミリー席が千鳥配置でまた絶妙!!

 

なんという見易さ。

 

本多の森某ホールとはどえらい違いやで~。

 

撮影OK

 

f:id:siro_touch:20190605005632j:plain

 

やなみんフォーエバー。。。

 

juice=juice はやなみんラスト武道館以来ちょっと距離を

 

とっていたのでまぁ最近の曲はあんまり

 

よくわからないんですけどw

 

なもんだから1曲目からちょっと置いてきぼりで。

 

でも2曲目がインスピレーションだからまぁそこからは

 

なんとかついていくこともできたので

 

新しめの曲が多い日も安心ってことかしらね。え?何が?!

 

で、やっぱり今日はゆかにゃデーだから、ゆかにゃとヲタが

 

お互いに感謝デーだから。20日と30日は5%オフだから。

 

つーかそれイオンの感謝デーだから。全然関係ないから。

 

まぁゆかにゃからは

 

JJファミリーでいてくれてありがとう」

 

という言葉とそりゃこっちのセリフで

 

「ゆかにゃがいてくれてありがとう」

 

ってなもんよ。25歳定年説の歌詞にもあったけど

 

「昨日今日明日も明後日も」

 

ゆかにゃがいてくれてありがとう、

 

だからこそ「うまくいく」のよね。

 

25歳定年説じゃねぇから。

25歳永遠説だから。わかっててわざと間違えてるやろ!

 

そして伝説へ。。。

 

終演後のゆかにゃコールでメンバーがステージに再登場。

 

マイクをつかわずに

 

「ありがとうございました!」

 

で締め。あたくしたちもゆかにゃ最高コールと万歳で

 

地元金沢公演、ホールツアー最終日の締めで

 

なんという一体感。幸福感。

 

いやハロプロのツアーではありがちな光景だけれど

 

それでも今日は、今宵こそは、特別な光景であってほしい

 

JJメンバーとJJファミリー、お互いの感謝デーなのだから。

 

ちなみに6/4は感謝デーでなくて火曜市ね。火曜日だから。

 

JJ火曜市。めずらしいよね平日。まえに工藤メンバーの時、

 

川口で凱旋やった時以来かしらね。

 

まぁいいんだけどいいんだけどいいんだけど

 

感謝デーとか火曜市とかイオンの話は止めなさいよ!!

 

金沢の夜はゆかにゃとの思い出に浸りながらの

 

朝までどっぷりJuice=Juiceならぬ焼酎=焼酎。

 

夜霧よ今夜も有難う。

 

f:id:siro_touch:20190605005850j:plain

 

どこが夜霧だよ。。。

 

有志の方からいただいたサプライズ用団扇。

 

f:id:siro_touch:20190605005943j:plain

f:id:siro_touch:20190605010012j:plain

f:id:siro_touch:20190605010032j:plain

 

あざーす。


スポンサードリンク