スポンサードリンク

さいたま新都心駅から徒歩10分、坂道シリーズじゃないけど埼玉県立大宮高等学校第69回「大高祭」にお邪魔したわよ


スポンサードリンク

お疲れさまです。

オネェの一人文化祭しかもはしごとか

で、浦和西高校文化祭ユートピアへようこそからね、そちらを後にしましてあたくしが向かったのはお隣の駅。さいたま新都心駅から徒歩10分です。ちなみに坂道はないです。第69回埼玉県立大宮高等学校文化祭「大高祭」にお邪魔しました。浦和西高校さんも第69回だったから同時代にできた学校なのかしらね。でね、こちらもあの演劇部さんの公演と吹奏楽部さんの演奏が時間帯は丸かぶりだったんであたくしは今日はね演劇部さんの舞台を見せていただいたんです。やっぱりこちらの高校もね Twitter で公演のアピールとかされているので多少なりとも、それを SNS での集客というのかしら。そういうのにやっぱり部外者としたら行きやすいわよね。こちらもねすごい歴史のある学校なんだと思うんですけど、あたくしが耄碌したのかもしれないんですけどやっぱり地図、レイアウト図を見てもあの目的の場所はねどこだかあんまりよくわかんないんのよね。こちらの学校は校舎、構内案内図まぁ手書きのものは作って大きめのものが貼ってあるのね。すごい親切だなと思うんですけどあたくしの気のせいかその案内図の中に現在地っていうのが表記されてないような。案内図はね、いいんですけど今どこにいるのかわからないというw

OK!Google 今どこよ?!ってやるわけにもいかず

今回の演劇部さんの公演は東校舎の2階視聴覚室で上演されるということでそこにですね辿り着きたかったんですけどもまあですね正門から入ってテントでプログラム小冊子を頂いて、その昇降口のあるところに行ったんです。で中に入って東校舎っていうのはどこだかわかんないんですよね。いわゆる別の建物だと思うんですけどそこまで渡り廊下的なものでつながってるのかつながってないのかちょっとよくわからないのよね。学校ってのはやっぱり部外者からするとその構造がよくわからない。遊郭と同じで逃げ出せないようにってことでもないんだろうけど。で、結局生徒さんに教えてもらえましてすごく親切な生徒さんで説明は分かりやすかったんですよね。あたくしはその説明されたところに道があるの全然気がつかなかったんですけど説明して頂いてね、しばらく行った先に行くとあの看板があるんですけどね。曲がる前、前に看板出しててもらうといいかなと思いますね。

書道ガールズ間に合わず

今日は書道部さんのですねパフォーマンスが中庭であったようなんですけど全く時間の関係でちょっと見ることできなかったんですけども2階の渡り廊下ですかね、そこで展示を拝見しまして、やはり書というのは心が落ち着きます、はい。

先を急ごう

それからね、あの別館じゃない東校舎の視聴覚室で演劇部さんの公演を拝見しまして視聴覚室って言っても半分ぐらいに仕切って使ってる感じですかね。何でまあ教室っぽい感じですかね普通の教室ぐらいの大きさになってるんですよね半分ぐらいだから。すごい至近距離でね、お芝居を観させていただいたんでちょっとアトリエっぽい感じですよね。文化祭だと体育館で公演っていうイメージがあるんでぐっと近くなりますよね、その舞台と客席のね距離感が。ちょっと感激したんですけど、ここは冷房してるんですよね。これはびっくり。視聴覚室。冷房ついてるんでね、浦和西高校さん灼熱の体育館と比べてでまたちょっと心理的な環境変わってくるかなっていうのあるわよね。

生徒さんの創作らしい

今回の作品、生徒さん創作されているオリジナルみたいなんですよね。3公演やってマルチエンディングだったらしいんですけどまああたくし都合で最終公演しか観れなかったんですけど、やっぱりねあの高校生のうちからそういう作品を皆さんで手掛けられてるっていうんですごいなーってのはありました。公演時間は30分ぐらいで短めになってたんですけどやっぱ若い子の不安っていうのかしら。将来に対する不安っていうのはすごく上手いこと短い公演時間の中でまとめられてたなーというのが印象です。志半ばにして諦めなければならない気持ちと自分を導いてくれる存在をなくす気持ちと。で、生の舞台っていうのかなそういうのっていうの観た後にやっぱり一つね、何かを残してくれるっていうかね何か持って帰る物というかね。そういうものがある。そういう作品をきちんと作っているっていうのは素晴らしいって思いましたね。客席と舞台の距離はね、すごく近いんですけど今回は終演後に一応ご挨拶など生徒さんからあったりしてあとお見送りも部員さんはね、出てきたアンケート回収される他、 役者3名の方と先生方きちんとありがとうございましたっていう。馴れ合いするでもなくお見送りのあるべき姿よね。保護者の方とか先輩卒業生の方が来て馴れ合うのではなくて、この単純にお客さんね見送るって本来のお見送りっていうのがきちんとされていたのでそういうのはこの学校の校風なのかなっていうのはね、ありました。

吹奏楽部の演奏も

吹奏楽部の演奏見れなかったんですけど東校舎というのは体育館のすぐ近くのようで、舞台をやってる間に吹奏楽部の演奏の音がですね音漏れ。音漏れっていうのかどうかわかんないですけどね、これまた微妙に作品の BGM 的にですねミッションインポッシブルのテーマとかですね川の流れのようにとかかですね聞こえてきましてまあ吹奏楽部の演奏見れなかったんですけどもね、演劇部さんの方に行ったら何故か演奏を聴くことはできたという感じかしらね。

ダンス!ダンス!ダンス!

そんな視聴覚室を後にしまして体育館はとなりなんでそのまま行ってみたんですけどダンス部ね、実演と言うかダンスが披露されてたんですけどもステージ前にあるのかなやっぱりヲタの生徒さんですねたむろってるというか座り込んでるんですよね。で黄色い声援がやっぱ凄いなと。ダンスもレベル高くてびっくりしてしまいましたね。これ股関節壊してしまうんではないかというようなアクロバティックな動きというんですかね。されてる方がいたのでレベル高すぎ高杉くんっていうのかしらん。最後に部員の方全員でね、ダンスされたんですがすごい迫力だったわね。かっこいい。本当にダンス部に入りたくなる人っていうか生徒さんもね出てくると思うんで、そういう意味ではすごいアピール力はあるなあと思いましたね。

気になったところ

廊下の話はもういいと思うんですけど今回ですね文化祭のためだったのかもしれないんですけど位置的にも渡り廊下部分にですね長椅子が設置してあったんですよね。でもあそこでちょっと一休みできるような感じになってましたんでそういうのは良い。普段からあるのかもしれないですけど文化祭でしたらねちょっと一休みしたいなとね順番待ちとかありますんでね、そういう部分ではいい感じだったかなーっていう。写真撮影に関して禁止アピールってのはあまり感じなかったんですけど今回お邪魔したのね共学、男女共学の学校だったのであんまりを撮影しないでくださいっていう感じではないですよね。まあでも多分 基本的には部外者は撮影禁止なんだと思うんですよね。大宮高校の面白いなと思ったのはあの正門出た後、外の学校の周りを囲ってる柵の所に各クラスであったり各部活であったりの A 4ぐらいの大きさですかねミニポスターみたいなずっと貼ってあるんです。ちょっと面白いなと言うかやっぱり外の人間からするとそういう告知、外側に対しての告知っていうのは大事だなーっていうのはね、すごく敷居が下がるとかハードルは下がる感じしますよね。あとは今日の文化祭グッズね、すごく熱心に販売されてるのっていうのを感じました。

 

siro-touch.hatenablog.com

 

 

siro-touch.hatenablog.com

 

 

siro-touch.hatenablog.com

 


スポンサードリンク